庄内空港のキャラクターグッズを買い込む中年3人組
さて、6月いっぱい続いた山形の即身仏を巡る旅紀行の記事も最終回を迎えたのである、
酒田から鶴岡へ向かう道すがらに庄内空港、愛称で言うと「おいしい 庄内空港」があります。
何でも喰いつく寺趣味者3人組。この時ばかりは航空趣味者に変身だ。
酒田、鶴岡…新幹線で新潟に出るにしても、秋田を経由するにしても鉄道じゃ行き辛い所なんだよ。
まあ、そんなところで航空機を使えば東京まで1時間だもの…こりゃ早いですわ。
さて、そんな庄内空港のマスコットキャラ「まめうさ」
のんびり屋さんで食いしん坊。生まれは月山。
日和山公園の夕陽に染まった、体が夕陽色のウサギ。庄内の観光PRが仕事で、住まいは庄内空港。
大好物はだだちゃ豆で、口元にくっついているのは、もの知り相棒のだだちゃさん。
だだちゃ豆を食べていたまめうさの口元に残った一粒のだだちゃ豆。まめうさのお腹がなると、いつか食べられるんじゃないかヒヤヒヤしながら、その空腹を紛らわせるため、庄内の豆知識を教えている。
こりゃ、グッズも沢山出てるんだね…。
じゃあ、ぬいぐるみストラップ貰おうかしら?
買うのかいッ!!
「あッ…オレも下さい…」とはランチトートバッグを購入したもう一人の寺趣味者。
「おッ!こりゃ良いや…オレも買うかな!」 おッ…もう一人来たぜ!
庄内空港マスコットキャラクター「まめうさ」ぬいぐるみストラップを買い込む中年3人組

「ありがとうございま~す!!」
ぬいぐるみストラップが3つも売れて大喜びのお姉さん…。
1ヶ月続いた庄内地方巡礼記の最終回がこんな記事かいッ!!
この記事へのコメント