大船観音寺での朱印帳以外の戦利品
大船観音寺の御朱印帳にビビッと来た朱印(帳)収集者。
あッ…何だコレはッ!!
御朱印頂いてる間にこんなの発見しちゃって、またまたビビ~ッと来ちゃったグッズ収集者。
(小)じゃ小さいやね。
(大)じゃデカ過ぎるかしら?
(中)かなぁ~?
って!買う気満々じゃないの!
お母さん!(中)を貰おうかしら?
あッ!少々お待ち下さいね…。今、電話で大きさの問い合わせが来ちゃって…。と、おもむろに定規で観音さまの大きさを測り始めるお母さん。
え~と…。(大)は13センチってとこですかねぇ~。
(中)は8センチですね…。と、オレも計測のお手伝いをする始末だ…。
むぅ~。良いよ…。
以前、高崎の観音さまの置き物を買ったけど、何処に行っちゃたのかしら?
見なよ…何とも言えない並びだよ…

この記事へのコメント