京都府警マスコット
京都府警マスコット キョッピー です。
京都府の鳥「オオミズナギドリ」に制服を着せ、明るく親しみやすい、そして皆さんからの要望などを素早く
キャッチする京都府警察の姿を現しています。
キョッピーという名前は、京都の「京」と警察の「Police」、府民の「People」、そして平和の「Peace」の「P」を
くっつけて、府民のみなさんの安全・安心と平和を守る京都府警察を表しています。
府民のみなさんとのふれあい活動などで出会ったときは、「キョッピー!」と声をかけてくださいね…
さすがに「キョッピー!」って声はかけられない…
キョッピーぬいぐるみのある場所だけ言っておきますと…
京都駅地下自由通路を東本願寺方面に進んで行くと、ショーウインドーの中にいらっしゃいます。
通行量が大変多いので撮影する時はかなりの勇気が要ります

この記事へのコメント